
※建物によってサービス内容が異なる場合があります。iのぞみネット導入有無は管理会社様にお問い合わせください。
お部屋により接続方式が異なりますので、
情報コンセントをご確認ください
※取り付けイメージ
情報コンセントが
「有線LANタイプ」の物件は
ご入居者様でWi-Fiルータを
ご準備お願い致します。
接続マニュアル.pdf
利用規約.pdf
ホーム画面から設定画面を
呼び出します。

[Wi-Fi]をタップしてONにして
ください。

情報コンセントに記載の
[SSID]を選択しタップします。

情報コンセントに記載の
[PASS]を入力し[接続]もしくは
[Join]をタップします。

接続処理中表示

正しく接続できたか確認します。

ホーム画面に戻った後もWi-Fiに接続している間は
が表示されます。

ホーム画面からアプリ一覧を
呼び出します。

[設定]をタップします。

[ネットワークとインターネット]
をタップします。

[Wi-Fi]をONにしてタップします。

情報コンセントに記載の
[SSID]を選択しタップします。

情報コンセントに記載の
[PASS]を入力し[接続]を
タップします。

正しく接続できたか確認します。

ホーム画面に戻った後もWi-Fiに接続している間は
が表示されます。

※パソコンに無線LAN(ワイヤレスLAN、WAN)のスイッチがある場合は、ONになっていることを確認してください。
Wi-Fi設定を[ON]にし、
タスクバーの無線LANアイコン
をクリックします

情報コンセントに記載の[SSID]を
選択し、接続します。

情報コンセントに記載の[PASS]を入力し、[OK]をクリックします。

接続完了です。

※パソコンに無線LAN(ワイヤレスLAN、WAN)のスイッチがある場合は、ONになっていることを確認してください。
※Windows10の場合の例です。機種・OSにより手順が異なることがありますので、詳しくは各PCの取扱説明書をご参照ください。
[デスクトップ]画面右下の
マークを
クリックすると右側に[アクションセンター]
のメニューが表示されます。その中の
[すべての設定]を選択します。
もしくはキーボードで[Windows]+[I]キーを
押します。

[ネットワークとインターネット]を
クリックします。

[イーサネット]の[アダプターのオプションを
変更する]をクリックします。

[ローカルエリア接続]を選択して、
[この接続の設定を変更する]を
クリックします。

[インターネットプロトコルバージョン4
(TCP/IPv4)]を選択し、[プロパティ]を
クリックします。

[IPアドレスを自動的に取得する]にチェック
を入れます。
[DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する]にチェックを入れます。


[OK]ボタンを押してウインドウを閉じます。
パソコンを再起動して、
ネットワーク設定は終了です。
利用者各位
平素はインターネットサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
以下の日時におきまして、DNSサーバーのメンテナンス作業を実施いたします。
メンテナンスに伴い、名前解決※に時間を要する可能性がございます。
※名前解決とは:インターネット上にてサイトのURL等からIPアドレスを検索する機能となります。
【メンテナンス作業予定日時】
06/28(火)夜 24:00 - 06/29(水) 02:00
07/05(火)夜 24:00 - 07/06(水) 02:00
【メンテナンス影響】
5~10分程度、名前解決に時間を要する可能性がございます。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願いいたします。
今後ともiのぞみネットをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
以 上
【 本 件 お 問 合 せ 】
株式会社ファミリーネット・ジャパン
i のぞみネットインターネットサポートセンター
TEL:0120-882-802
E-Mail:i-info@inozomi.jp
年中無休:24 時間